第9章:カット編集の流れ

この章では、カット編集の流れを紹介していきます。

撮影した動画は、カット編集をせずに公開することはあまりありません。カット編集では、動画として不要な部分を削除したりと重要な役割があります。

ここで、カット編集についてしっかりと学習をしていきましょう。

動画の分割

動画の分割方法を解説していきます。

1.「動画クリップ」をタップします。

2.「赤いバー」を分割したいところに合わせます。

3.「分割」をタップします。

いらない部分を削除

上記の「動画の分割」の手順のままでは、動画を分割しただけです。

動画の分割のメリットは「いらない部分の削除なので、この工程はとても重要になります。

1.「いらない部分」をタップします。

2.画面左下「削除」をタップして完了です。

動画の追加

次に、動画の追加方法です。動画だけではなく、写真の追加も可能です。

1.動画・写真を入れたい部分を「分割」します。分割方法は動画の分割方法を確認してください。

2.画面中央付近の「+」をタップします。

3.追加したい動画・写真を選択して「」をタップして完了です。

緑枠の操作方法

緑枠の操作方法について解説していきます。動画や写真が挿入されると緑枠がついているかと思います。

1.右上の矢印で画像・動画を「回転

2.右下の矢印で画像・動画を「拡大・縮小

3.編集を終了するときは、画面下の「完了」をタップして終了します。

動画の並び替え

動画の並び替え方法を解説していきます。

カット編集をしていると、動画の順番を並び替えたい場合もあります。

1.画面中央付近の「並び替えアイコンをタップします。

2.順番を入れ替えたい番号の動画・画像を「長押ししながら移動」します。

3.右下の「」をタップして完了です。

※今回は、例として2番目と3番目の順番を入れ替えます。

プレビューの再生

作成した動画を確認したい場合には、プレビュー画面の左にある再生ボタン「」をタップします。

また、この再生ボタンは、どの画面からでもタップできます。

動画編集中に、編集中の動画がどのような感じか気になったときに、再生して確認してみてください。

一般的なカット編集の流れ」は以下の通りです。

  1. 動画の追加
  2. いらない部分を削除
  3. 必要があれば動画の順番の入れ替え
  4. プレビューで確認

1~4を繰り返し行ってカット編集をしていきます。

1つ前に戻る・やり直す

編集ミスして前の状態に戻したい!

そのようなときは、画面中央左にある「矢印」をタップします。

  • 左矢印:「1つ前に戻す」です。戻せる回数に限度はありますが、何回か前に戻ることができます。
  • 右矢印:「やり直す」です。戻しすぎたときに、右矢印を活用します。

この機能は、様々なアプリで頻繁に使われる機能です。

重要な機能なので、上手に活用してみてください。

カット編集の流れはつかめましたか?

カット編集は、縦型動画の編集のメインとなる部分なので、編集方法をしっかりと覚えておきましょう。

次は、10章「テキスト編集の流れ」です。